ソニーミラーレスカメラ α6300

NEX-7をずっと使っていたのですが、なかなか後継機が出ず。

α6000? あんなの認めねえ!!

私がα6000で譲れなかった点が2つ。

AELボタンのところに、AF/MF切り替えスイッチがなかったこと。あれすごい活用してたので。

EVFの解像度が落ちたこと。光学系的にはNEX-7より見やすくなったと称し、確かにそれは認めるが、やはり像が粗くてピント合わせが一苦労。

これは本当に致命的でした。

とかいいつつ、たまたま本体オンリーの中古品のα6000が激安だったのを見つけて買って使ってみた時期も実はあったんです。

だけど、上記の点はやはり慣れればどうということはないとはいかず、すぐに売り払ってしまった。

さてα6300。

結論から言うと、素晴らしい!

某ちゃんねるでは動画と価格の話題ばかりでディスられてましたけど、私は満足してます。

・良かった点

α6000の上記の問題が解消された。

Wi-Fiに対応した。

アプリを追加できるようになった。

高感度特性が明らかに向上した。NEX-7ではISO800までが許容範囲だったが、今は1600でも問題無く感じてます。ISO AUTO時の上限下限が設定できるようになったのもすごく良い。

全く眼中になかったのだが、試しにウリの4K動画とやらを撮ってみたら、すごい綺麗! 普段はMP4とかに設定してます。

ファストハイブリッドAFが思ったより良い。手持ちのタムロンのB011も、タムロン社に相談したら無償(送料含めて)で対応ファームウェアにアップグレードしてくれた。神対応。

超解像ズームが思ったより使える

・残念だった点

今は思いつかない。元々、コンデジより綺麗に撮りたいってだけの目的でしたので。

今までは普段持ち歩く用にはフジのXQ1を使っていたんだけど、日常のスナップ写真すらこれで撮りたくなるありさまで、中古で外観状態は悪いけどレンズは問題無いSELP1670を安く買ってつけています。

画質はまあレンズキットですねって感じだけど、とにかくコンパクトなのがいい。

ちなみにレンズキャップ代わりにこれをつけてます。

自動でレンズバリアが開閉するやつ。

これすごい便利。本当にコンデジ感覚でぱっと出して電源つけてすぐ撮れる。

B011ではストラップつきレンズキャップをつけてるんだけど、それすら面倒になった。

ちなみに内蔵フラッシュはこれをつけてると影ができるので、フラッシュ焚くときは外さないとだめだけど、元々フラッシュ使わない派なんで。

久しぶりに良い買い物したなあ。

NEX-7ユーザーで、トライナビダイアルじゃないからーとか言って買い換えない理由を探してる人がいるとすれば、本当にもったいないですよ。

こちらの記事もどうぞ